本気の遊びを手に入れろ!

何を高めるべきか?

Widget Area

誰しもがサッカーで結果を得られるわけではありません。

これを前提にしなければならないのに、なぜか皆頑張れば、などと無責任なことを言っている大人がいます。

確かに今は、結果を得られる状態ではない、しかし、将来結果を得られるかもしれない。これは間違いではありません。

では、なぜそうなるのか?ここを説明できない限り何かを目指すことを促すのは無責任極まりないです。

別のことに同じ時間と熱量で取り組めれば結果は大きく変わるかもしれません。サッカーに縛りつける必要は全くありません。

全てのことにおいて必要となるのは自分で目的を持って行動する力です。そして、目的と手段をなんとなく切り分け把握できること、自分勝手やエゴというようなものと本物の差をなんとなく理解すること、これらのことは教えることができます。

今の育成ビジネスは教えなくても良いことに範囲を狭めてそれが出来るか否かで競争を生み、その成果を褒めるというような地獄のような構図を作り出しています。これには全く意味がないと思います。なぜなら、範囲が狭いからです。それは他で使えませんので今だけのクーポンとなんら変わりません。

自分が何をしたいのか?そしてどのように取り組むのか?またそれに対してポジティブでいられるのか?というように育成において重要となることは本人に依存する要素です。みんなで同じことをやっても伸びません。

まず自分を育ててその後からルールや決まりの中で自分を生かす術を学んでいきます。そうすれば自ずと答えにも辿り着くでしょう。

言語化出来ない大人に子供を育てることは出来ません。間違いなく育て方で未来は変わります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です