ボールに触るとき、どこかぎこちない動きになってしまったりする子がいます。これは必ずしも一つの原因ではありませんが、力みも一つの原因です。
なぜ力むのか?それは目の前の課題を解決する手段が力となっているからだと思います。例えば、この解決手段を別のものに変えることが出来れば力みも消えるのではないでしょうか?
力んでしまうシーンを見てみると、対応が間に合っていないことがわかります。要するに準備不足です。ボールの行き先に入れていないので体勢が悪くそれを補うために力を使っているように見えます。
ボールタッチを柔らかくするために必要なことは、ボールの到着地点に早く入り時間的な余裕を持つことです。余裕があれば柔らかく指を使うことも出来ます。そして手で出来るのであれば足でも出来ます。
しっかりとした準備が出来ていれば良いボールコントロールが身につくと思います。しかし、その準備が出来ていないのにボールタッチのトレーニングをしたら、、、効率は悪いと思います。
ここで伸ばしていくのはボールタッチではなくボールタッチをする本人の能力です。